カーエアコン洗浄施工実績

ダイハツ ムーヴ MOVE L902S エアコンガス洗浄交換 スナップオン デュアルプロ snapon DUALPRO 奈良県 奈良市

奈良県奈良市からの
ダイハツ ムーヴ MOVE L902S に
今回は、スナップオン カーエアコンサービスステーション デュアルプロ DUALPRO
を使用して現在のエアコンの状態をチェックとエアコンガスクリーニングでの交換作業です。

現状もエアコンは良く効き、これまでエアコンガスの補充をした記憶はなく、
ワコーズ パワーエアコン を過去3本ほどぶち込んだ位です。

まず、現状の状態

低圧0.16・高圧1.19 ともに圧力値は、適正の範囲に入っており

外気温24度の中、吹き出し口9度と冷たい風が出ております!!

なかなか優秀ではなかろうか。

エアコンガスクリーニング交換

ムーヴ L902S のエアコンガス規定量は 380g

それをセットして開始です。

今回はエアコンガスのみで、オイル・添加剤の投入は無しです。

車両からエアコンガスを回収

真空引き・ガス再生(クリーニング)

リーク(漏れ)チェック

規定量を充填します。

23年目の

規定量380g の車両から

デュアルプロ内に回収できたのが205g

追加量175g

回収したガス内のオイル排出量30cc

終了後の状態

低圧0.15 高圧1.26ともに圧力値は、適正の範囲に入っており

外気温24度の中、吹き出し口8度と冷たい風が出ております!!

ここだけ施工前後比較すると、あまり変化を感じませんが

ガスが規定量入ったおかげで、圧力の上がる速度が早くなり

設定温度までの冷えるスピードが早いですね。

施工前の状態でも圧力は正常な範囲にありましたが、ガス量が不足

していた為、施工後に比べると設定温度・圧力維持のためコンプレッサーの

作動時間が長いですね。

施工後は、コンプレッサーの作動時間が短いです。

ここが大きなポイントですね!!

コンプレッサーの負荷が減ると負担軽減になり機器の延命に繋がります!!

コンプレッサーの作動時間が短いことは、燃費・電費の向上に繋がります!!

壊れると高くつくカーエアコンのシステムを守り、地球環境にも優しい

一石二鳥ですね。

正常なカーエアコンでも年間少しづつガスが抜けていきますので

定期的に施工することで安心感を得ることができますね。

車は元気に走ってなんぼ!

内燃機関のメンテナンスも忘れずに!

-カーエアコン洗浄施工実績
-, , , , , , , ,